2008年09月26日 (Fri)
この何ヶ月、「中国産」問題が特に問題になっている
そういえば
結構 前からも言われてたんじゃなかったっけか・・・
安かろう高かろうじゃない
私は、よく料理をして感じるが
ニンニク
あれって、国産と中国産の差ってよくわかる
なんというのか・・・国産にんにくのホクホク感とか
それから、生姜
国産の生姜の甘酢漬けを作る
寿司屋で出るガリって
意外と「中国産」が多いんだ
お味噌も自分で作るけれど
国産の大豆ってね味もだけれど香りが全然、違う
なんなんだろう・・・
「感触」が違うんだよね
買い物は「しっかり出産地」を見て買わなくては
この世界 普通の生活 サバイバル *駄句q*
Comment