金曜日は川崎市の生田緑地に行った
私の通う大学病院からも見える場所であり
「すぐ近くだ」「近くを通る」感覚で行った事がなかった
ヾ(@°▽°@)ノこんなに近くで 沢山の緑♪
深呼吸をすると
身体の中にあった「大魔王」の毒素が流れていく桜の季節も良さそう♪
(o^-')b 新緑シーズンも
o(^▽^)o 木々の中を通る風が涼しい
(*^o^*)入って直ぐに
「藍染め」の体験工房がある。
初めての事で 見ているモノ全てが 面白い♪ コレは何に使うのかな・・・とかキョーミシンシン♪
ハンカチの藍染を体験!!!!!チャレンジ
((>д<))初めての経験だよ~
何時ものフォト加工のように「繰り返し」はできない
(→o←)ゞと思うと・・・
ビー玉 割り箸 洗濯ばさみ 写真のフィルム入れ お餅を焼く焼き網 シール 等等
「生活の中にあるグッズ」が型になる(めちゃくちゃ楽しい)
そうそう、小さな花壇には 藍草が植えてあり
「バジルと変わりない」というコトもわかった*虫の食われ方ほぼ同じ
一緒に行かれた方の視力の良さがコレまた面白い

あ!!!!!サルを連れている人がいるわよ +私は サル回しのイベントと思った

見て!!!!毒キノコ発見!!!!! *あの色はコレまたハデハデだ

あそこにいる奥さん 外人だわ *階段の上から・・・

小さなデンデンムシさん♪も発見
***********************************************************************ランチをしつつ一緒に行った方と沢山の話しを聞き 沢山の話しをした
これまた
\(゜□゜)/((>д<)) ( ̄□ ̄;) の連続
私の「バチバチ電気放電」「草花の手からみ」「離脱」「うなされ」「ひきづられ」「剥がされ」の話しをして
もっと上の人がいると知り・・・みょーーに「類かも」って感じたり



最も
「ゴマ」の話しにはウケてしまった
それも 「味付き」の全く同じモノ
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞむははははははははっ
(^~^)ゴマ大人買い~
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ かみさまへのてがみ゚
・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ あなたがいるので
わたしはあんしん
Comment