2011年11月04日 (Fri)
こんなこと 人生に経験できないとは思うけど
辛いなぁ・・・
点滴と注射が終わった後の自分の身体は
重く il||li(* =д=)il||li。o○どよんとして
そこに吐き気が襲いこむ
・・・考え出すと、底の底も掘ってっちゃう
例えば「この先、私にはあとどれぐらいなのかな」とか
例えば「命を運ぶ で 運命 その運転手は自分って思うのはダメなのかな」
諸々 考えてしまうと落ちていく
身体の辛さは、気持ちも辛くなる
それでも、あ!楽しい。これも良いな!これも好き
って小さな幸せを感じて生きている
早朝。 空気が澄んでいる中での呼吸も、しあわせ
「おはよー」って 全員で言えるのもしあわせ
今日は吐かなかったというのも幸せ
洗濯物を全て お店の陳列的にたたむのも幸せ
テレビを観て、笑う私も しあわせ
映画を観に行くのも「しあわせ」
映画を観て 感動して自分の感性が刺激されるのも 幸せ
愚かな私を許して欲しいよ だってとっても欲張りだもの *駄句q*
Comment
少しでも qさんの 吐き気が 少なくなりますように~ 少しでも qさんの 辛さが少なくなりますように~っ
気持ちだけは 負けないでほしいって
その辛さを わからないくせに でもでも
思ってしまいます。
朝自分のベッドで目覚め朝を迎えられたことに感謝・・人ってこんな平凡で当たり前の繰り返しに感謝をしない・・何事も無く穏やかで同じことを繰り返し送れることに感謝の気持ちって大事ですよね。qさんは身をもってそれ解っている。
小さな事に感謝それの積み重ねの毎時間は毎日になり又・夜自分のベッドで眠れることへの感謝~欲張り?いいえ小さな喜びの積み重ねの一つですから~沢山小さな小さな事を積み重ねましょね
そんな時にも いつもなら普通の事も
生きてる幸せを 感じてるqさんの生き方
素敵です。
何でもないようなふつーの事が
幸せって感じる事は
人としてとっても素敵な事に思います。
「命を運ぶ…運命…その運転手が自分」
なら
自分で 幸せな道にハンドルをきる
そんな自分でありたいものです。。。
ほんとはね、もう気持ち折れそう
だけど、いくらでも落ちていくのは簡単なんだけど
ま~こういうのも人生の糧になるかも
って何処かで「逆発想」にしよっていう
如何にもアバウトかつ極楽なヤツの考えだけど
そう。運命なんか私には関係なし
命を運ぶのは自分で、運転手しなくちゃ。人生、勿体無くて・・・ハンドル握っても「寄り道」しまくってるよ
実に欲張りで愚かな私だけど
こういう「何時も」がとても好きなの
平坦で平凡って、もうとっても嬉しくなっちゃう
家のベッドで眠りに入る時は「あー今日も良かった」
朝のベッドの中で「あー私してる」って
思い次第で幸せは沢山だよねっ
ほんとうは 折れそうだけど
気持ち。無くなりそうにもなってる
ただ、それってムナシイな~って感じてるから
這い上がるんじゃなく
今の私を直視して
うん。気持ち。負けずにいるぜよっ(*^-゚)v
いい音楽を聴いてまぎれればいいですね~
具合が悪い事に集中してしまうとどんどん沈むので
くうくうにいますので、まぎらわしにいらしてね