滑石のおじちゃまとは、夕食放って、御一緒出来ずにいた
ホテルに戻ると、夕暮れ時の長崎の街

なんとなく、切なさが
まだいいたい、でも帰りたい、だけどステイしていたい
少しだけ、きゅっとなってしまった
徐々に暮れて来ると、灯りが美しさを醸し出してくる

時間とともに・・・
一瞬の刹那刹那は 一生一度
撮影しても切り取れない思い
心のシャッターを切って切りまくった この長崎旅

私達家族の大好きなフレンチをホテルで食す事に
N・Y DINNING
こちらは、地元特産品をふんだんに使用した御料理
ホテル最上階にあり景色もバツグン♪
朝食の時も、こちらで食したが、ほーんと景色バツグンだったもの💖
プリフィックス・メニューもあるし
なんと、コースにしても、御値段は高くないのも賢いっっっ✌
楽しみである
私達は、プリフィックス・ハーフにした
qパパはは、なんと!!!!メイン肉に、鶏もも肉ソテー
私とqママは、80グラムの牛ステーキ
オードブル 生ハムのド゛レッシングトッピング
これはっっっ!!!!!!!と掴まれた💖
ドレッシングは、決して生ハムのテイスト、質を邪魔しない ほのかな酸味が心地よい
中にツブツブとした 何かの実らしきものがはいっていたが
これまた 変な香辛料では無く、全てがはーもにーと化していた
もう オードブルから ( ̄ー ̄)ニヤリ
【前菜】 鴨胸肉のサラダ仕立て赤ワインヴィネガー、バルサミコのドレッシング
鴨肉の、しっとりとした食感と味
御野菜は、生とボイルしてあるのが、上手くミックスしてあるバランスが絶妙
定番のバルサミコドレッシングだけではなく
コクというのかしら?!!鴨肉に合う 酸味と天海が良い。真似してみたいっっっ

【スープ】 カボチャのポタージュ
定番と言えば定番だけど
ほんのりと オニオンテイストが混ざっているのが、甘味を醸し出す
ここでの「もう少し、御塩が欲しいかも」というバランス感
むむむむむむっっ!!!!!!!数多く、かぼちゃのポタージュを食した中に
これは、もう 上位ランク・イン決定!!!!!!!!

【メイン料理】 A3ランク和牛フィレ肉の網焼き ソース和
柚子塩 柚子ポン酢 山葵
これだけでも、良いのに
しっとりと、ジューシー和牛の焼き具合
しかも、ちゃんと切って出て来た
わーーーー A3ランク和牛フィレ肉って こういう食感なの?!と喜び♪

【デザート】 洋ナシのパイ
残念ながら、写真は 家族揃って記念にと撮影して頂いたので
プライベートが出るので アップしない
ただし!!!!お皿の淵に、とっても可愛らしく ドッド模様が描かれていた
お洒落心も、しっかりで♪
楽しく 静かに 決して出しゃばらないスタッフの対応も抜群の時を過した
大きな 記念の食事だったわ~~~
ホテルの窓からは 長崎、稲佐山を眺める街のライトが灯っていた

窓ガラスに反射してしまって・・・ダメだなぁ

んーと。まーまー綺麗に撮れたかな